top of page

【畑通信】 美しいソラマメの続編~2021.04.23~

みなさんこんにちは!

ホールフードデザイナーの安倍明美です。

わたしのソラマメの、その後の成長を報告します。

四月に入り、ぐっと成長したソラマメには、実がつき始めました。

その成長の様子を、動画で皆様に報告します。




お土産に、橋本店長に大根をいただきました。葉っぱを生食しましたが、甘くておいしかったです。

翌日、サラダにして美味しくいただけました。残留硝酸態窒素を計ってみたら290mg でした。健康なお野菜は美味しいですね。

野菜中の硝酸塩濃度


お付き合い、ありがとうございます。

感謝


関連ブログ

美しいソラマメの秘訣とは~2021.03.12~

【畑通信】生食編~カ〇クの野菜と食べ比べ~2021.04.09~

ソラマメの脇芽欠き!第二弾~2021.03.05~

自産自消に一物全体食~2020.12.04~

自家採種の種は無理⁈ 〜2020.11.10~

【3分間クッキング】人参の葉っぱのジェノベーゼ~ 2021.01.24~

【ライブ動画】野菜をムダなく食べよう!~にんじんの葉っぱって食べられるの!?~ 2021.01.15~

栽培工程管理システム

ソラマメ(一寸そら豆)

閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page